privateなsubnetのOpenSearchのダッシュボードをブラウザから確認するための設定

やること

AWS OpenSearchを利用するとダッシュボードを用意できるが、VPN内に構築した場合はブラウザから直接確認することは不可能なので、なんとか確認できるようにする設定のメモ。

方針

基本的な方針としては、EC2の踏み台を使ってポートフォワーディングする。

作業

踏み台からOpenSearchへは443ポートのみ通る状態にしておく。

以下をterminalで実行しておく。

ssh -i "秘密鍵ファイル.pem" -N -L 9200:<OpenSearchのドメイン>:443 ec2-user@<踏み台のホスト>

OpenSearchのホストの443ポートがローカルホストの9200に繋がれる。

この状態で、ローカルでブラウザを開き

https://localhost:9200/_dashboards

にアクセスすると、OpenSearchのダッシュボードが表示される。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.